BLOGブログ
BLOG

門前仲町でよもぎ蒸しも人気サロンです!

2020/12/16
よもぎ蒸し

門前仲町でよもぎ蒸しも人気サロンです!

2020年も年末になり、かなり寒くもなってきましたね。

今年は忘年会や旅行も自由にする事が出来ない特別な年末になっています。

そこで。

この寒さやウイルス対策として、自己免疫力を上げる為に

「よもぎ蒸し」をしてみては如何ですか?

よもぎ蒸しとは韓国で600年以上前からしている「民間療法」の1つとして

今もずっと韓国でされている女性に人気の施術になります。

よもぎ蒸しとは

よもぎを含む多数の「漢方」を煮出したり、燻したりして

粘膜からその成分を体内に取り入れる施術になります。

 

よもぎ蒸しの効果とは?


よもぎにはカルシウムやマグネシウム、ビタミンA、B1、B2、Cのほか、クロロフィルも含まれていますので、抹消血管の拡張や浄血作用、新陳代謝促進作用などがあり、幅広い効果が期待できます


※冷え性の改善
カラダの中心を温めることで血流が良くなり、血液が手足の末端にまで行き届きます。それにより冷え性の改善が期待できます


※デトックス効果
大量発汗することで、カラダに溜まった毒素や老廃物が汗と一緒に排出されます。なのでデトックス効果が期待できます


※生理に関する悩みを改善
子宮につながる膣から有効成分をしっかりと吸収するため、生理痛や生理不順などに高い効果が期待できます。また、生理の痛みを和らげて機能を活性化にも期待が。ただし、生理中は衛生面を考慮しオススメしていません。おすすめは生理前後ですが、とくに生理前のよもぎ蒸しは、生理痛や生理中の憂鬱な気分の解消に高い効果が期待出来ます


※更年期障害の緩和
更年期特有の憂鬱な気分がすっきりして爽快な気分になります

身体にまとったよもぎの香りが時間が経ってもしますのでリラックス効果もあります


※美肌効果
代謝が良くなり、毛穴の詰まりが解消されて肌がキレイになります。
これらのほか、肩こりや痔、鼻づまり、喉の痛み、むくみの解消、自律神経のバランスを整えるなど、人によって得られる効果はさまざまのようです

※安眠効果

手足が冷たくなかなか寝付けない。と冷え性の方の悩みをよく聞きますが

よもぎ蒸しした日は手足のポカポカが長く体感出来る為、グッスリ深く眠れると好評ふぁあります

個人個人よもぎ蒸しでの体感は違うようですが、身体を温める事は特に女性には大事な事。

ご自身で「自分は冷え性かも」と実感がある方は是非1度お試しください。

バスタオル、500ミリのミネラルウオーター付きですので、手ぶらで大丈夫です。

ではご予約、お問合せ、お待ちしています。

Mstyle